solvent-studio.pl - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

2代宮川香雲造 竜谷窯肩衝茶入(共箱)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

鉄釉の上からしっとりとした海鼠釉が流しかけられ、京焼らしい雅で洒落た景色となっています。ほとんど使用しておりませんので、茶入も箱も状態は良好です。箱の状態も最高です。畳付脇に『竜谷窯』印が捺されています。箱脇には『肩衝茶入 香雲』として『竜谷』『香雲』印が捺されています。お仕覆の裂地は『茶地段織錦(ちゃじだんおりにしき)』でございます。蓋は人工のものではなく、天然のものです。キズ、直しございません。口径3.3㎝ 高さ7.9㎝ 胴径6.2㎝ 畳付3.6㎝共箱、仕覆付属。【参考文献】茶道具の名工・作家名鑑 淡交社続 茶の裂地 淡交社▢2代宮川香雲(みやがわこううん)昭和13年(1938)~陶芸。京焼。龍谷釜。京都生まれ。父は宮川香斎家から分家した初代宮川香雲。昭和55年(1980)、2代宮川香雲を襲名。以後、京都高島屋、小倉玉屋、岡山天満屋ほか各地にて個展開催。#自分だけの茶道具を持ってみませんか#茶わん屋食堂#茶道具#茶入#茶道#宮川香雲#竜谷窯#濃茶#千利休#表千家#裏千家#武者小路千家#千宗左#千宗室#千宗守#逸品#古美術#骨董#kyoto#京都#茶の湯#美#アート#おしゃれ#茶室#お茶席#お茶会
カテゴリー おもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > 陶芸
商品の状態 未使用に近い

【お値下げしました!】古伊万里 そば猪口 染付 花文

高鶴元 茶碗

ペルシャ草花文茶碗 古作

薩摩焼 花瓶 一輪挿し

【随心堂】銀杏陶庵 錦華堂謹製 肥前有田 砧磁龍煎茶道具 茶事 共箱 I17

遺品整理◼️蔵から可愛らしい古そうな謎の壺が出てきた、壷、一輪挿し、陶器、花道具

九谷焼 赤絵金彩 紅葉文など 盃 酒盃 ぐい呑み 2点まとめて V 5598

■ 人間国宝 十代三輪休和(休雪)造 萩 蓋置 ■ 裏千家表千家江戸千家不白流昧

■ 九谷焼 名工 東邦昭 上逸品 『練上花器』 ■ 花瓶 大花入 練り込み

中島均 辰砂青銅釉花瓶 壺【弟 人間国宝 中島宏】■ 日展作家 花入

残り 1 9843円

(98 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.12〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから